豚肉梅和え&長ネギ生姜スープ

キャベツと豚梅和え



★キャベツと豚梅和え★
(材料4人分)
・豚肉しゃぶしゃぶ用
200g
・キャベツ
1/4個
・梅干し
(ペースト状にしておく)
4個
・ポン酢
お好み
・かいわれ
1パック
・ミニトマト
1パック

(作り方)
①豚肉、キャベツを
ミネラルサーバ水に15分つけておきます。

②キャベツを一口大に切って
ミネラルサーバ水を沸騰させ
キャベツにその熱湯をかける。
※この時のミネラルたっぷりの
お湯は捨てずにスープに使います。

③豚肉を茹で茹で上がったら
氷水で冷やして水気を切ります。

④②と③とペースト状にした梅、
カイワレ大根を和える。

⑤ミニトマトで飾りつけして完成!

オススメは!エコ梅です!

(200g 1,000円)

お好みでエコポン酢で召し上がれ~


★えのきと長ネギの生姜スープ★
(材料4人分)
・えのき1/2パック
・長ネギ1/2本
・生姜1/2個
・サーバ水800ml
・塩
・黒胡椒
・ごま油
・白いりごま

(作り方)
①野菜類を
全部ミネラルサーバ水に15分つける。

②生姜、えのき、長ネギをウオーターソテーする。
※ウオーターソテーとは、
少量のミネラルサーバ水で野菜を炒める方法です。

③水を入れる。

④塩 、黒胡椒、
ごま油(大さじ3)で味を整える。

⑤白ごまを盛り付けたら散らして完成!



★発酵キャロペット★
(材料10人分)
・ミネラル発酵人参300gぐらい
(人参のみ)
・もろみ酢 大さじ3
・エクストラヴアージンオイル
・塩
・黒胡椒
・レーズン

(作り方)
材料を全部混ぜるだけ!
一晩置いておくと、
味が染み込んで美味しいです。

この料理の決め手は!
コレ



エコ 潤朱 うるみ
(500ml 980円)

★玄米×トウモロコシご飯★


(材料)
・トウモロコシ1本まるごと
・塩ひとつまみ
・玄米

(作り方のポイント)
・ミネラルサーバ水に塩ひとつまみ入れて
6時間以上浸水する。
※必ず!
玄米が固くて食べにくのは浸水時間が6時間以上でないから。

・炊飯器通りの分量でセット
・トウモロコシをイン!



お醤油をかけて食べると美味しいですよ!

ミネラル料理は最高に美味しいですね。
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪





7月ご参加いただいた皆様
ありがとうございました!

★7月料理開運ポイント★
・人間関係
キャベツ、長ネギ、とうふ

・家庭円満
えのき人参

・夏のパワーアップ食材
梅、トマト、豚肉

・金運


・デトックス
生姜

夏は陰陽五行論では
「火のエネルギー」愛と情熱
赤い食べ物がオススメです!
赤くて丸い食べ物は特にオススメ!
トマト、スイカですね。
(*^_^*)
旬の食べ物には、
ものすごいエネルギーがいっぱいです。





是非是非
皆様 気軽にご参加下さいね。
?Gg[???ubN}[N??